2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Podcast DE 英会話

IT

最近Podcastingにはまっていて、中でも英会話が個人的にツボです。電車の中で本読む気になれないときは、ボーっと流してるだけでも (ボーっと流してたら聞き取れないという噂もありますが。^-^;)結構な量になります。私は英語が苦手ですが、 IT系の記事な…

Becky! BlogReader プラグイン

IT

Becky!にRSSリーダー機能を付加するプラグインhttp://www.chupi.jp/lab/フリーソフトというのが、すばらしい。BeckyユーザにとってRSSっていまいち受けが悪かった(ように感じていた)が、 こういうフリーソフトの存在は大きいな。RSSは有用なPull型の通知シ…

トリビアの種的、休日の作業効率

IT

昨日、今日と家で仕事してたんですが、 休日の方が、平日よりもコーディングが進む事に気づきました。これってトリビアの種だと思うのですがタモリさんどうでしょうか?という質問はPN.kats->さんから届きました。なんででしょうか。実際に考えてみた。

3.自分の空間

会社だとどうしても机に向かってどっこいしょ。他人の仕事を邪魔しない程度に作業する必要があります。コーディング中にかなり冴えてる自分に、独り言で「オレ萌え〜〜」とか言うと 周りから白い目で見られるワナ。家だと、座椅子に座ってとか、足を組んだり…

2.一つのことに集中できる

平日だと、会議があったり、サポートが入ったりで、電話があったりので、 コーディングできるのが通常業務終了後だったり、帰宅してからだったりするのでその辺の外的要因に関しては、自宅の方が切り離して考えられる。集中力って、だんだん高まっていって2…

1.私服

平日はスーツ、家なら私服も可能(ってか一時はパジャマでコーディングしてたし。) 実際、結構気分が違うものですね。ベンチャー企業って私服のところが多いけど、考慮された結果なんだろうね。気を引き締めるって意味じゃネクタイがいいけどね。

NHKスクランブル化に思う、お金の仕組み

二日酔いです。|ι´Д`|っ < だめぽさておき、人は自分にとって価値のあるものにお金を払う。 実はコレってwin-winの法則。利用者と提供者に対して利益が生じるから成り立つ流れです。次に、提供者はより多くの利益を獲得しようと考えます。そこで生まれるの…

Config::Simple

設定ファイルから値を読み書きできるモジュール。当初、自分でそれっぽいモジュールを作成してみましたが、 ハッシュで値を管理すると配列の順序が変わってしまう 後々メンテを考えると結構コスト高い の2点からCPANを漁る方向へ。最近読んだhttp://www.sha…

win-win-winの法則

IT

win-winの法則によって相互利益を得た場合、実は、第三者にとってもwinな関係にあるという法則。個人として、企業として、目指すべきはコレ。

ブレストの使い方

IT

最近、ワタシのグループでは、ブレストすることが多くなっています。ブレストっていうのは、ブレインストーミングの略で、 参加者数人集めて、連想ゲームを行い、 普段考え付かないような、アイデア、企画、機能などを形にすることです。ようは頭の体操だと…

ビジネス本が売れるワケ。

僕はいわゆるビジネス本や、ハウツー本をあまり読みません。 ここでいうビジネス本とは 「○○ができるようになる」、「xxな人の考え方」 などの本です。昨年大ヒットした、「バカの壁」もこれに類すると思います。 本屋で手に取ったことのある、この手の本…

Perlプログラミング救命病棟

サクサク読み終わりました。Perlプログラミング救命病棟。はてなの伊藤直也さんが監修ということで同氏のブログでもとりあげられていたこともあり、 興味あって購入しました。書籍の帯のタイトルがすごい 「Perlプログラミングのダークサイドを避けろ」ちょ…